あれよこれよと色々考慮したら7月になってました(汗)
最近の近況を書いてみようと思います(^-^;
☆最近仕事が順調
節電だのECOだの騒いでいるせいで、暑いのに冷房が行き渡っていないようで(^-^;
なのでタクシーとバスはガンガンに冷房を効かせているお陰で結構忙しいです。
毎年恒例の「クーラー病」に悩まされてますけどね(^-^;
んで、今月の半ばから担当交代で「ゼロクラウン」に乗ることになりました(´▽`)ノ
事実上の昇格なのですが、果たしてその任務をまっとう出来るかちょっと不安が(^-^;
会社に予約が入ると、ゼロクラウン担当が優先になるので・・・(^-^;
☆それはそうと・・・
先日うちのThinkPad の環境を再構築しました。
予算の関係で新しいSSDが買えないので、今使っているSSDでFAT32にフォーマットして再構築しました。
結構プチフリが無くなったので、快調に動いています(´▽`)ノ
☆そんでもって・・・
通勤に使うDioですが、先日Rタイヤを交換しました。
どういうわけか、ミシュランのタイヤが日本製より安く売っていたもので(^-^;
そうしていると、突然エンジンが不調になってきたんですよ(´Д⊂
原因を調べたら、イグニッションコイルの配線部分がボロボロになっていて、水分が付着して不調になっていた事が判明しました(^-^;
コレは市販の平ギボシ用のラバーを新品に交換して対処しました(´▽`)ノ
☆ん? ところで・・・何を考慮していたのさ?
そりゃあまぁ・・・色々と(^-^;
お友達との付き合いとか、妻と娘との寄り戻しとか、失った13年を取り戻したりとか・・・結構真剣にこれからの事で悩んでいたんですよ(^-^;
事実誕生日を迎えてから、数日自分と睨めっこしているんですよ? いや本当に(^-^;
仕事もそうですが、今まで負に思うことをこれから正にしていこう・・・んじゃそのために・・・(ry って、理論がごちゃごちゃ脳みその中で葛藤しております(^-^;
まぁ・・・私は現世の悟りを極めた自由人です(´▽`)ノ
ぼちぼちやっていきますよ(´▽`)ノ
☆余談だけど
今日の秋葉原巡回は非常に癒されました(´▽`)ノ
でも・・・昔みたいな「ピリッとくる」店(例:ジャンクショップとか)が激減しているのはちょっと悲しいかな?・゚・(つД`)・゚・
それでも秋葉原は秋葉原なんだな!と思う一面に遭遇出来たから嬉しかったですね(´▽`)ノ
そんなこんなの近況でした(´▽`)ノ