AF18Dioに「例のブツ」を搭載してから約100Kmの慣らしを行い、今日はちゃんとセッティングを取ろうと朝早くにホームセンターに行って材料を買いました。
何を目論んだかというと、エアクリーナーの吸入容量が不足している為、空気の取り入れ口を追加してやるのです。
買ってきたのは水道のホースを延長する時に使うニップルです。
コレをどうしようかと言うと・・・。
こんなもの作りました(笑)
水色のホースは以前に100円ショップで買ってきた物です(汗)
んで・・・コレを・・・
Dioのエアクリーナーに穴を開けて、コレを強力接着剤(瞬間接着剤ではなく)で固めて出来上がりです。
目論見は見事的中しましたヽ(´▽`)ノ
高回転まで綺麗にエンジンが回るようになり、ハーフスロットルでも変なカブリが無くなり実にゴキゲンになりましたヽ(´▽`)ノ
ただし再びフロントの接地感が加速中になくなります(汗)
当分この状態で乗ってみます。