すっかりマイ携帯の地位を確立した912SHの最近の感想を一つ・・・。
「画面」
でかい、見やすい(笑)
しかもドットが無いかのような文字表示能力。脱帽。
「ボタンの押し易さ」
軽い、軽すぎる(苦笑)
中央の決定ボタンが多少押し辛いかも。
全体的にもうちょっとクリック感があれば最高。折角のハイエンド携帯なんだから。
「携帯のインターネットコンテンツ」
3G HiSpeedなので、とにかく速い。
コンテンツによっては多少引っ掛かる様な遅さがあるが、気にしない。
「テレビ」
先代の911SHがQVGAを使っていて、912SHでは910SHと同じワイドVGAに。
確かによく見ると912SHでは多少寝ぼけた画質になっているが、気にならないレベル。
これで気になるのであれば、もう少し後の世代のワンセグ携帯を買うべき。
ここまでコンパクトになっているのだから、多少の欠点はご愛嬌とするべき。
「おサイフケータイ」
mobile SUICA
確かにこれは便利。私鉄・バスはPASMOだけど、区別なく使えて首都圏では申し分ない。
欠点は金額チャージできる場所が少ない事。
うっかり残高が少ない状態で目的地に着いた時に慌てふためいた。
で、SUICAは取り扱っているが、チャージ出来ないという場所があまりにも多すぎる。
これは至急に何とかしてほしい。
mobile Edy
カードのEdyと変わらず(笑)
ただし、912SHで待受中にサイドキー長押しで残高が確認できるのは便利。
mobile SUICAでも確認できればいいのに・・・。
・・・今はこれだけ。