なんだか訳分からなくなるといけないので、ここいらで私が使うPCの構成を書いてみようと思います(^-^;
まずは私のメインPCの20号機「トゥエニーさん」です。
Windows7 Ultimate できびきび動いております。
大方このPCで用を済ませています(´▽`)ノ
先日ジャンクから再生させたデスクトップ、「FMV C610」であります。
今は親族の家で絶賛稼働中の身であります(^-^;
私のお出かけ用サブPCとなる「ThinkPad X40」であります。
なんだかんだ言って、この子を買って本当に良かったと思ってます。
Windows XPとSSD+FlashFireの組み合わせでシングルCPUながらも大活躍してくれてます(´▽`)ノ
時間が無くて紹介するのを忘れてました(^-^;
Blogでも書くのは初めての「ThinkPad X22」です。
Pentium III 733MHz、メモリ640MB、HDD80GB装備です。
エミュレータ「Anex86」を動かして擬似PC-98マシンになってます(^-^;
ThinkPad X40を買うまで「研究のおもちゃ」と化していたFMV 665MC2です(^-^;
現在会社の管理者さまに無期限貸与しております(^-^;
他に押入れで眠る「Hitachi FLORA 270GX」と「NEC PC-9821 Xe10」があります(^-^;
・・・なんだかんだで結構PC所有してるんですね>私(^-^;